首にイボができたらどうすればいい?

[美容皮膚科] / 1,767 views
いつの間にか首にできている首のイボ。小さくポツポツとしたイボが首にあるせいで、老けて見られてしまうことも。
若々しい印象になるには、首のイボをなくしてしまうのがオススメですよ。
首にイボをなくす方法についてご紹介します。
年齢とともにできてしまう首のイボ
老化現象の一つとも言われている、首のイボ。首のイボの多くは、良性の腫瘍。首の皮膚が老化することでできやすくなってしまいますよ。
ポツポツとしたイボを自分で切り取ると言う方もいますが、後が残ってしまう可能性も。良性の腫瘍ではなく悪性の腫瘍や、ウイルス性のイボの恐れもあるため、病院で治療してもらうのがオススメですよ。
液体窒素で治療する方法
http://www.eonet.ne.jp/~nakacchi/L-N2.htm
首のイボをとる治療方法に、液体窒素を使用する方法があります。-196度の液体窒素をイボに当て、イボを焼切ります。この方法はポピュラーなもので、皮膚科で多く行われていますよ。
液体窒素のメリットは、費用が安くてすむところ。保険が適用となることが多いため、その分費用を抑えることができます。デメリットは、傷跡が残ってしまう恐れがあるところ。
液体窒素を使用した部位に、色素沈着が残ってしまう場合もあるようです。その他に、痛みが強いというところもあります。
レーザーで治療する方法
https://www.b-lab.jp/care/001.html
レーザーを使用して治療する方法もあります。イボの部分にレーザーを当てて、イボを削り取ります。レーザー治療は、美容皮膚科や美容整形クリニックなどで行われていますよ。
レーザー治療のメリットは、傷跡が残りにくいところ。色素沈着などができにくいと言われています。
再発がしにくいというメリットもありますよ。レーザーによる痛みがありますが、麻酔クリームや麻酔テープなどを使用して痛みを和らげることもできます。デメリットは、費用が高いというところ。レーザー治療には保険が適用されないことがほとんどなため、費用がかかってしまいます。
首のイボの治療をする時には、液体窒素とレーザーのメリット・デメリットを比較して、自分に合った方法を選ぶのがオススメですよ。
他の美容皮膚科に関するコラム&体験談を探す
-
ニキビやニキビ跡にもイオン導入を!高濃度ビタミンの浸透効果とは?
2,672 views -
ベッキーみたいなきれいな背中になりたい!まずは背中ニキビを改善
3,597 views -
酔ってもないのに顔が赤い、赤ら顔を改善!
3,105 views -
秋の乾燥肌対策!これで潤いお肌をキープ
2,790 views -
マルチな効果を発揮!高濃度のビタミンC美容点滴
2,557 views -
老化のメインサイン!ほうれい線を消す方法
4,063 views -
どうにもならないそのニキビ、クリニックで治しませんか?
2,753 views -
首の横ジワが、老けて見える原因?
2,335 views