挙筋(きょきん)法(二重埋没法)
概要・効果
埋没法の1つで糸を瞼板に通さず瞼板の奥にある瞼を上げる役割を持つ上眼瞼挙筋という筋肉に糸を通す施術の事です。正式には「皮膚挙筋連結法」と呼ばれる施術となります。糸を瞼板に通さず挙筋の内部に糸で輪っかを作る為、瞼板面に糸が露出しないという特徴があります。施術方法によっては点ではなく線状に瞼を留めていくため瞼板法よりも効果の持続が期待できます。瞼板法が軟骨組織に糸を通すのに対して、挙筋法では瞼を上げる挙筋に糸を通していくので自然な二重の構造に限りなく近い仕上がりとなります。技術的な面では瞼板法より難易度が高い施術ですが瞼板面に露出した糸による角膜の損傷などのリスクが少ないという利点もあります。
こんな方におすすめ
メスを入れる手術に抵抗がある方。瞼の脂肪が多く瞼板法には向かない方。
メリット
瞼板法に比べ糸が外れやすい。瞼板面に糸が出ていない為眼球を傷つけるリスクが低い。
デメリット
瞼板法に比べると腫れやすい為ダウンタイムが若干長い。将来的に眼瞼下垂になる事がある。※眼瞼下垂:上まぶたが垂れ下がって眼が開きにくくなり、視界が狭くなり物が見づらくなる状態
失敗例
まぶたを動かす役割をしている挙筋を糸できつく締める事が原因で瞼が開けずらくなる、つまり眼瞼下垂になってしまう例があります。またドライアイになってしまった失敗例もあるようです。糸の縛り具合も重要で締めがゆるくなってしまった場合は短期間で二重のラインが消えてしまう、逆にきつく締めすぎてしまった場合は幅の広い不自然な二重になってしまうというトラブルもあります。瞼板法よりも腫れが長引いてしまう、縫合部の痛みが長期間続いてしまったという事もあります。糸の食い込みによって上眼瞼挙筋に筋肉痛の様な痛みが生じ、まばたきの度に鈍痛を感じるという方もいます。
施術の名医
瞼板法に比べ挙筋法は手術の難易度が高く、また高い技術を要する施術なので手術経験が豊富という点が大事になってきます。それに加え筋肉に糸を通す為抜糸をする事が比較的難しく、稀に一重に戻す事が出来なくなる場合があります。そのため、カウンセリングの時点で患者のイメージ通りに施術が出来る様シミュレーションをしっかり行う、縫合のデザインがしっかりとした医師が望ましいです。挙筋法でも糸が瞼板面に出てしまう症例があるためリスクの説明、病院毎に定めている保障内容の説明が出来る事も名医の基準と言えるでしょう。
麻酔
クリーム麻酔、点眼麻酔、局所麻酔を使用。
術中・術後の痛み
麻酔が切れると鈍痛を感じる。
ダウンタイム
ダウンタイムは1週間ほど。腫れは個人差があるが瞼板法より深い部分に糸を通すため10日ほどかかる人もいる。
施術時間
施術時間は20分~40分ほど。
料金相場
両目の手術で15万円前後。